コンテンツへスキップ

しんのーと

−日々の暮らしを整理整頓する−

  • About
  • Book
  • Gadget
  • Gourmet
  • History
  • Notebook
  • Photograph

S.S Century@辻堂

2019年11月15日2019年11月17日 shinsanoGourmet
S.S Century@辻堂

辻堂にまる玉というらーめん屋さんがあって、一時期は毎週のように通っていたこともあるくらい、大好きなラーメンだった。鶏白湯 […]

もっと読む

No.1468『ウナノハテノガタ』大森兄弟

2019年11月13日2019年11月15日 shinsanoBook
No.1469『ウナノハテノガタ』大森兄弟

大森兄弟と言う作家は、初めて。どうやら実の兄弟で書かれているようだ。海の者と山の者との争いを描く「螺旋プロジェクト」作品 […]

もっと読む

華よし@茅ヶ崎

2019年11月10日2019年11月17日 shinsanoGourmet
華よし@茅ヶ崎

2度目の訪問。昨日に続いて、何となく昼飲みしたい気分になり、どこへ行こうか考えたのだけど、お好み焼も食べたいと思ったから […]

もっと読む

日進堂@鎌倉

2019年11月9日2019年11月12日 shinsanoGourmet
日進堂@鎌倉

鎌倉の大町にあるパン屋さん。店構えが昔ながらの町のパン屋さんのようで、気になるお店だった。かなり前に一度入って、ここの一 […]

もっと読む

炉端かのう@茅ヶ崎

2019年11月9日2019年11月16日 shinsanoGourmet
炉端かのう@茅ヶ崎

茅ヶ崎で、居酒屋で、昼飲みできると言うと、この炉端かのうさんだろう。年中無休で、12時から翌日2時までの通し営業なのだか […]

もっと読む

静雨庵@鎌倉

2019年11月9日2019年11月10日 shinsanoGourmet
静雨庵@鎌倉

前日に何となくこのお店のラーメンの味を思い出していて、土曜日にぜひ行こうと決めていた。鎌倉へ行こうと思ったのは、寺社や観 […]

もっと読む

No.1467『もののふの国』天野純希

2019年11月8日2019年11月9日 shinsanoBook
『もののふの国』天野純希

「螺旋プロジェクト」の作品の一つ。山の者と海の者との争いがモチーフとなっている物語。平将門の乱から、西郷隆盛の乱までの約 […]

もっと読む

美彩美酒 厚田村@茅ヶ崎

2019年11月7日2019年11月9日 shinsanoGourmet
厚田村@茅ヶ崎

去年の10月19日以来。1年以上経っていた。茅ヶ崎の割と有名な居酒屋さんのようだが、「美彩美酒」とあるように、料理もお酒 […]

もっと読む

暢食源@茅ヶ崎

2019年11月3日2019年11月4日 shinsanoGourmet
暢食源@茅ヶ崎

最近行ってないね。あそこの唐揚げが食べたいね。炒飯もいいね。と、言うことで、9月15日から1か月半振りに、行って来た。我 […]

もっと読む

Atoll@茅ヶ崎

2019年11月2日2019年11月3日 shinsanoGourmet
Atoll@茅ヶ崎

猪口屋に行った帰り道、海辺に出てみた後、一中通りを歩くことにした。その途中、割と鉄砲道に近い辺りで、「揚げぱん」の幟を発 […]

もっと読む

蕎房 猪口屋@茅ヶ崎

2019年11月2日2019年11月2日 shinsanoGourmet
蕎房 猪口屋@茅ヶ崎

茅ヶ崎に移住してきて9年目になったが、茅ヶ崎では有名な蕎麦屋のこのお店には、まだ行ったことが無かった。ぜひ行ってみたいと […]

もっと読む

macOS 10.15.1アップデートでSafariが遅くなる。

2019年11月1日2019年11月1日 shinsanoNotebook

mac0S 10.15.1のアップデートが来たので、さっそくアップデートしてみた。Safariを起動すると、おやっ、イン […]

もっと読む

No.1466『今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います』夕鷺かのう

2019年10月30日2019年11月9日 shinsanoBook
『今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います』夕鷺かのう

タイトルを見れば、どんな内容の小説なのか、想像がつきそうだが、その期待を裏切らない。3つの短編小説から構成されている。直 […]

もっと読む

ジンギスカン羊堂@辻堂

2019年10月26日2019年10月27日 shinsanoGourmet
ジンギスカン羊堂@辻堂

平塚の「どさん娘」に続き、茅ヶ崎の「ジンギスカン」と、最近ジンギスカンにはまっている。でも、コンロで焼くジンギスカンであ […]

もっと読む

No.1465『さよなら、ビー玉父さん』阿月まひる

2019年10月26日2019年10月27日 shinsanoBook
『さよなら、ビー玉父さん』阿月まひる

客観的に見てつり合わない女性椿姫と結婚し、子供を授かったコン。コンは、妻に対しても、子供に対しても、愛情表現ができないよ […]

もっと読む

朝焼けの富士

2019年10月26日2019年10月26日 shinsanoPhotograph, 富士百景

富士山が冠雪したのは、数日前のことだった。10月23日の朝には、冠雪している富士山を今季初めて見た。その時の富士山は、こ […]

もっと読む

No.1464『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』斜線堂有紀

2019年10月19日2019年10月20日 shinsanoBook
『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』斜線堂有紀

読書メーターと雑誌のダ・ヴィンチ共催のレビュアー大賞、その課題図書に指定されていた本。そうでなければ、絶対に読もうと思わ […]

もっと読む

川香坊@茅ヶ崎

2019年10月19日2019年10月22日 shinsanoGourmet
川香坊@茅ヶ崎

今年の8月に近所にオープンした台湾料理店。家の近所には、飲食店が少ないので、お店が増えるのは良いことだ。このお店の前は、 […]

もっと読む

ScanSnap iX100

2019年10月15日2019年10月22日 shinsanoGadget
ScanSnap_iX100

これまでずっとCanonのImageFormula DR-150を使っていた。コンパクトなドキュメントスキャナーで、使い […]

もっと読む

MONTBLANC マイスターシュテュック

2019年10月15日2019年10月22日 shinsanoGadget
MONTBLANC

今、一番欲しい物って何だろう?と訊かれると、即答できるのは、万年筆。MONTBLANCのマイスターシュテュックだろう。 […]

もっと読む

No.1463『マチネの終わりに』平野啓一郎

2019年10月14日2019年10月20日 shinsanoBook
マチネの終わりに

ずっと気になっていた本だった。買って読むきっかけが、欲しかったのだ、と思う。「マチネ公演」とは、昼公演のこと。反対は、「 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

Calender

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Category

  • Book
  • Photograph
  • Gourmet
  • Notebook
  • History
  • Gadget
  • 富士百景

Archive

Recent Article

  • S.S Century@辻堂
  • No.1468『ウナノハテノガタ』大森兄弟
  • 華よし@茅ヶ崎
  • 日進堂@鎌倉
  • 炉端かのう@茅ヶ崎
  • 静雨庵@鎌倉
  • No.1467『もののふの国』天野純希
  • 美彩美酒 厚田村@茅ヶ崎
  • 暢食源@茅ヶ崎
  • Atoll@茅ヶ崎
  • About
Powered by WordPress | テーマ: Astrid by aThemes.