先週の金曜日に駅の本屋さんで、衝動買いしたムック本。文房具好きにとっては、買わずにいられなくなるムック本である。しかも「ペンとノート」だなんて、耐えられない。思い切り罠にはまって、迷わずレジへ向かった。
この本の中で一番欲しいと思ったのは、コレクトのプロッターである。吸い取り紙をセットして、万年筆などのインクを吸い取らせるもの。昔は良く見た気がするが、最近は滅多に見ない。あと気になったのは、人気のノート「ニーモシネ」のダイヤリーである。2011年用のダイヤリーだけど、8月頃に発売されるらしい。是非実物を見たいと思う。
]]>
お久しぶりです♪^^
私も文房具好きなので、このタイトルに飛びついちゃいました。(笑
先月でハードな仕事を辞めてしまったのですが
ミシン目付きノートの「ニーモシネ」が気になります・・・
しばらくの間、お気に入りのノートを片手に鎌倉をスケッチして歩こうかな♪
という気持ちになりました。。。
それから春風さんの鎌倉情報はとても的確で安心します♪
とくに真夏の鎌倉の歩き方は、思わずうなづきました〜。(笑
いつも素敵な情報ありがとうございます♪
ティナさん、コメントありがとうございました。
ティナさんも、文房具好きなんですね。
このムック本は文房具好きにはたまらない本ですよね。
ニーモシネの発売がとても気になっています。来月のいつ頃発売なんだろうと、ニーモシネのサイトをチェックしてみたのですが、よくわかりませんでした。
鎌倉のスケッチ、素敵ですね。絵心がない僕にとっては、羨ましい限りです。
今年の夏はとても暑いですから、鎌倉を歩き過ぎて熱中症にならないようにしなくては、と思っています。
だから、1日に1か所だけと決めておこうかなと思っているのです。
ティナさんのように、読んで下さる方がいて、時々素敵なコメントをいただけるだけで、もっともっと充実させなくてはと思います。
鎌倉情報も文房具情報もがんばって書きたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。