[/caption]
久しぶりにネットで本を買った。どこかの本屋さんで見かけて買ってみようかなと思ったけど、いつでも買えるだろうと思っていたら、他の本屋さんで探しても見つからない本が、『内皮細胞が活性化する食習慣で一生切れない、詰まらない「強い血管」をつくる本
』である。この本で血管の若返りを目論んでいる。そろそろ健康診断の季節だから、こういう本に関心が高くなる時期だ。
百田尚樹さんの『ボックス! 上
』『ボックス! 下
』は、最近いろんな本屋さんで探していたのだけど、見つからなかった本。ちょっと前の文庫本などは、ネットで探すのが一番だと思う。百田尚樹さんの本は、全部読んでみたいと思っている。出版順に読むことにしようかなと思っていたりするが、最近は本屋大賞の関係で最新の『プリズム
』を読んだ。
とりあえず、本を買うと気持ちが前向きになるから、本と言うのは精神的に良い影響を生む。だから、本を買うお金を惜しんではいけないと思う。飲み過ぎるのよりも、読み過ぎた方が良い。]]>
