[/caption]
なんだか、秋のうろこ雲みたいな雲が出ていました。東の空から昇って来ようとしている朝陽に照らされて、輝いていました。
「いい空だ」って思いました。
今朝の散歩も午前5時前に出掛けました。4時45分頃だったでしょうか。いつも時間を確認することを忘れてしまいます。
昨日は東へ行ったから、今日は西へ行ってみようと思ったのですが、空を見上げて気が変わりました。昨日と同じで、東へ行ってみました。
[caption id="attachment_5645" align="aligncenter" width="600" caption="太陽が昇ろうとしているところ"]
[/caption]
今朝はまさに朝陽がそこから昇ろうとしている、そんなところで写真を撮りました。昨日よりもやや遅かったのでしょうか。それとも、少しずつ日の出の時間が早くなっているからでしょうか。
昨日よりも雲が多いけれど、それはそれで、とても良い空だと思いました。空って同じようだけど、こうして写真を撮ろうとすると、やっぱり毎日違っていることに気付きます。同じような空、同じような写真なんですけど、確かにどこかが違っています。
空の景色を構成するいろんな要素が、それぞれ微妙に違っていて、一日だって同じ空じゃないようです。
[caption id="attachment_5646" align="aligncenter" width="600" caption="電信柱が並んでいるよ"]
[/caption]
散歩しながら「100のリスト」のことを考えていました。夢みたいなことと、すぐできそうな「小さなプロジェクト」が、ごっちゃになっているのです。それを分けてみようと思いました。
松浦弥太郎さんの本で読んだ「自分プロジェクト」のことも考えました。とりあえず、今の体重を3週間で落とすプロジェクトを立ち上げようか、そう思いました。そう考えていると、3週間毎にプロジェクトを入れ換えて行くのも、良いかも知れないと思いました。何故3週間かと言うと、それだけやれば習慣として定着しやすくなるんじゃないかと思うのです。
ひとつ思い付くと、次々とやってみたいことが浮かんで来そうです。とりあえず、今夜か明日の朝にでも、「100のリスト」を夢みたいなことと、「小さなプロジェクト」に分けてみたいと思います。
ちょっと進んだかな。]]>
