奥さんの誕生祝いで、熊澤酒造さんの敷地内にある和食のお店に行った。
もうかれこれ8年以上この近くに住んでいるのだけど、このお店に行くのは初めてのこと。同じ敷地内の「MOKICHI TRATTORIA」には、何回か行っているのだけど。

この奥に、お店の入口がある。
「shop&gallery okeba」の隣にある。

お店の入口は、こんな感じだ。
古民家レストランで、とても落ち着いた雰囲気なのは、「MOKICHI TRATTORIA」と共通だけど、こちらの方がさらに落ち着いている感じがする。
飲み物は、もちろん湘南ビール。
ワンパターンのピルスナー。

こちらが、今日のコースメニュー。
とても上品な感じの料理ばかりだった。味付けもあっさり系で、僕好み。
カマスの揚げ浸しと冬瓜の柚香冷やし鉢 前菜 鰻ざく・冷製茶碗蒸しなど
このお料理には、やはり日本酒が一番。
熊澤酒造さんの「天青」である。
玉蜀黍真丈春巻き揚げ 本日のお造り 旬魚の塩麹焼き 茄子田楽
玉蜀黍と書いて、トウモロコシと読む。
料理一つ一つのボリュームは多くないが、いろいろ味わえて、どれも日本酒に合うのだ。
締めは、蔵元厳選牛の生姜牛蒡煮込み。ご飯に良く合う。
デザートと食後のコーヒー。
どれも手の込んだお料理で、味も良い。
この千峰コースが、5,980円。スタンダードなコース。
平日だと2,980円のコースがあり、このお店も平日も賑わうのだろうなと思う。