僕の誕生日は4月なんだけど、4月と言うと、緊急事態宣言が出た月です。
いつもはどこかで美味しい物を食べたり、自分の欲しい物を宣言して買ったりするのですが、今年は何もできずに外出自粛になってしまいました。
特に急いで欲しい物もあまりありませんでした。
唯一新しいiPad Proがとても気になっていたのですが、今持っているiPad Proで満足できていないかと言うと、充分なのであって、結局何が欲しいも無かったのです。
そろそろ外出自粛にも飽きてきて、新しい生活にも慣れて来たものですから、やっぱり誕生日のプレゼントは買わせてもらおうと言うことで、買いました。

買ったのは、ASHFORDの革製品です。
ひとつはペンケースで、もうひとつはA5の手帳カバーです。
ペンケースは以前から上質のものが欲しいと思っていましたし、手帳カバーは迷ったのですが、手帳をきちんと書くモチベーションのために、買うことにしました。
ASHFORDの革製品は、それほど高額な方ではないので、ふたつで2万円強になりました。奥さんありがとう、と感謝の気持ちでいっぱいです。
ブルーっぽく見えていますが、実際はブラックです。
実は失敗したことがひとつあります。それはこのペンケースのサイズです。
思っていたのよりもぐっと小さかったのです。
サイズを確認しなかったのは、ペンケースというものは、サイズは一定なんだと言う思い込みからです。
どんな物を買うにしても、サイズは必ず確認しようと言うことを学びました。
ぴったりなペンは、数多い僕のコレクションの中で、たったの3本しかありませんでした。
ペリカンの万年筆とボールペン、そしてぺんてるの2+1つまり2色ボールペンとシャープペンの多機能ペンの3本だけでした。
ギリギリのものもあるにはありましたが、ぴったりなのはこの3本だけでした。
でも、まあ満足しています。革質も気に入ってますし、ジョッターが組み込まれているところも気に入ってます。
そして、A5サイズの手帳カバーです。